こんにちは!

校長のぶっさんです。

今日は私達の上達の秘訣についてお話をさせていただきます。

私達JAPAN SNOWBOARD ACADEMYは、4名様までの少人数制でレッスンを展開しています。

そのため、大人数のインストラクターがゲレンデに出ていき、彼らの殆どは1日の大半の時間をレッスンに費やします。

そのため、実は自分自身が練習に使える時間はそれほど多くありません。

にも関わらず、彼らはどんどん上達していきます。

秘密は2つ。

①補助が必要なレッスンが多いため、片足装着(ワンフット)での移動、ボードの操作が多い。

→ターンコントロールに必要不可欠な前足でのコントロール力がどんどん上がっていく。

②ゲストのみなさまにわかりやすく技術を伝えるために、情報を整理してアウトプット(出力)している。

→伝えることで、あるいは伝えるために頭の中で情報を整理することで、自分の技術の理解が深まっていくのです。

”説明したけど、自分が全然その動きを使ってなかった!”とレッスン中に気がつく事も多々あります。

私自身もレッスンばかりしていましたが、今思い返すと、上達のきっかけはほとんどがレッスン中の気づきでした。

というわけで、上達の方法として、思い切ってインストラクターに挑戦してみませんか?

お子様・友人・彼女にスノーボードの楽しさを伝えたい方は、なおさらオススメです!

少しでも興味のある方は下記のリンクをのぞいてみてください。

http://bsbs.jp/web-entry/

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください